●換気口取替えと塗装工事


北海道はお彼岸過ぎれば、秋だね~という空気になりますが、今年は非常に暖かい気温ですね(^^)

そして、比較的ですが雨も少ない気がします…。

さて、今回は一般住宅の外壁の換気口を取替え、それに伴い既存のサイディングも貼替えなくてはいけなかったのですが、もともとのサイディング素材がなく、新しいサイディングを貼りました。

そころが新しいサイディングともともとのサイディングの色が合致しないので、もともとのサイディングに色を合わせて塗装を行った様子ご紹介します。

住宅のサイディングに限らず、気が付いたら廃盤になっていた商品てありますよね(-_-)

サイディングも同様、すでに同じサイディングは製造していませんという品がけっこうあります。

そのため限りなく同じような模様のサイディングを探し、調色して塗装を行います。

サイディング一部貼替え画像
↑サイディング一部貼替え後、色の付いた元のサイディングの板が廃盤となったので違うサイディングを貼った状態です。

調色塗装画像
↑旧サイディングの色を何色か調色して、極力分からなくなるように塗り重ねます。

調色塗装工事完成
↑完成です!

色の調色をすることでまるでもともとのサイディングを新しく張り替えたように見えます(^^)

一部分の修繕することでコストも抑えられますし、工期も短くて済みます。

北海度の秋は非常に短いです。

冬が降る前に補修や修繕お考えの方は是非お気軽に問い合わせください!

●建築資材の値上がりとともに


本州では今後一か月の間、厳しい残暑が続くとニュースで報道されています(>_<)

この暑さや台風や長雨のもあり、作物は例年に比べるとあまり良くないと聞きます((+_+))

スコールのような異常な雨や日本とは思えない暑さ…

気候変動により私たちの生活スタイルも今後変化することを余儀なくされる可能性がありますね。

塗料高騰

さて、最近(もっと前からもですが…)ちらほらとお声を頂く内容として、お見積りさせて頂いた金額が高いというものです(>_<)

勿論ご要望にお応えできたら一番いいのですが、塗装業者に限らず、建築業全般に言えることは全ての資材が値上がりしてしまったことで、どうしてもお見積り金額も上がってしまうということです(T_T)

なぜこんなに材料費が高騰したのかというと、ロシアとウクライナの戦争もそうですが、コロナによる住宅需要が高まったことから、鉄や木材が不足したということも多いに関係しています。

そして、一気に重要と供給のバランスが崩れていくと、今の米問題のように物がなくなり、値段だけが吊り上がっていくというアンバランスな状態になっていきます。

塗装も塗料が石油由来なので、どうしても材料自体が値上がり、一昔前のようなお値段でお受けできなくなっているのが現状です。

当社としましても、とても心苦しのですが様々な面から一昔前よりもお見積り金額が上がっているはずです。

その要因には塗料の高騰もあり、今までの値段設定ではどうしても採算が合わなくなってきてしまっています。

勿論これはこちら側の事情ですが、お客様からご用命頂いたからには安かろう悪かろうでお仕事をさせて頂くわけにはいきません。

当社をリピートして下さるお客様、新規でご用命頂けるお客様に頼んでよかったと言って頂ける仕事を目指しております。

その為にも一定のご理解を頂けると幸いです。

また、今後も社員一同一層の精進をしておきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。



●一般住宅サイデイング貼替え屋根の塗装工事

今回ご紹介させて頂くのは一般の住宅のサイデイング貼替え工事及び屋根の塗装工事です。

どうしても築年数が経つと経年劣化が目立ってきてしまいます。

その為に雨水が壁や屋根をつたって壁の内部へ浸食してしまったりします。

壁や屋根に水が回ると、壁の中にカビが生えたりして、最後には室内にカビが浮いてきてしまうという最悪の事態になる可能性があります(>_<)

北海道の家は冬のことを考慮し、気密性が高い家が多いです。

ところが夏が涼しく湿気をあまり感じないひと昔の北海道の気候とは違い、近年の北海道も湿気が強くなり、暑さも本州に並ぶほど上がっています。

そうした気候の変化は住む家に影響もあたえます。

そんな変化に対しても家のメンテナンスをこまめにされている方はやはり家自体の持ちが違うんですね。

逆にお手入れをこまめにされていない家というのはいざメンテナンス…というときにかなりのお金がかかってしまうことがあります。

しかし塗装も含め一気に全部の工事をしようと思うと大きな金額になってしまうますので、小まめにということがポイントになってくるかと思います(^^)

施工された住宅は既存のサイディングを一度剥がし、新しいサイディングを貼替る作業しています。

その住宅の築年数やサイディングの状態にもよりますが、既存のサイディングの上から新しいサイディングを貼っていくという施工もあります。

外壁がピカピカになると、パッと見た家の印象は本当に違って見えます(^^)

さらに、屋根の塗装をさせれ頂いています。

こちらがbefore&afterの画像になります↓↓↓↓↓

サイディング貼替えbefore&after画像

住宅の壁に関するご相談お問い合わせもお気軽にどうぞ(^^♪

●駐車場のライン引きの工程動画

先日ブログでお話ししましたホテル駐車場のライン引きの動画をご紹介します!

以前にもアート塗装職人のYouTube動画でライン引きの動画を紹介させて頂いていますが、今回の動画の養生にも注目してご覧ください(#^^#)

どんなお仕事でも言われますが、段取り八分で仕事の良し悪しが決まるといいますが、まさにライン引き前の養生がその通りです。

この養生の出来映え次第で、仕上がりが全く違ってきます。

そんな段取りポイントも踏まえた上でご覧ください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓画像をクリックすると動画が見られます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ホテル駐車場のライン引き動画

●ホテル駐車場のライン引き塗装工事


夏本番の気温になってきましたね(>_<)

本州では猛暑や局地的な大雨等が続いています((+_+))

北海道も本日の午後からお天気崩れるとの予報でした…。

さて、今回ご紹介させて頂きますのは、ホテルの駐車場のライン引き塗装工事です。

経年劣化でアスファルトの塗装が剥がれてしまったので、新たにラインと文字を塗装し直しました!

今後YouTube動画として、改めてご紹介できたらとも思っています。

こちらがライン引き前にテープで養生した様子です↓
ホテルライン引き養生1

ホテルライン引き養生2

段取り八分で仕事の良し悪し決まるといいますが、塗装工事の工程もまず下準備を入念に行うことで、本番の塗る作業が一気にスムーズにできます。

そして、この養生テープの貼り方一つで仕上げの良し悪しも決まってくるので塗る作業よりも時間がかかります。

養生テープが張り終わったらいよいよ塗装します。↓
ホテルライン引き塗り

こちらが完成した様子です(^^)↓
ホテルライン引き完成

またYouTube動画にも工程を掲載していきたいと思います(^^♪

●YouTube動画:アート塗装第三弾!ドア壁にガムテープで付けたアート模様!?


すっかり北海道も夏らしい気温になりましたね(^^)

なんでも今年は雨が降るときはゲリラ豪雨並みの降り方で、晴れるときはめちゃくちゃ気温が上がるという極端な天気になるとニュースで見ました…((+_+))

北海道もクーラーなくして過ごすことが難しくなったほど、気温や湿度が上がっていますね(-_-)

これからの季節、熱中症にも気を付けたいものです(>_<)

さて、今回は自社のアートリフォーム最終回、ドア壁へのアート塗装の工程をまとめた動画をご紹介します!

模様の付け方ひとつで、塗る色一つで、本当にお部屋の雰囲気がガラリと変わります。
また塗装を施すことで、部屋全体の清潔感も増します。

部屋のリフォームをしたいけど、金額が高い!とお悩みの方、アート塗装もどうぞご検討下さい(^^♪

↓↓↓↓↓画像をクリックすると動画が見られます↓↓↓↓↓
アートリフォーム第三弾!YouTube動画紹介

●YouTube動画:自社のアート塗装リフォーム第二弾!


アートリフォームの第二弾の紹介です(^^♪

今回の動画は階段横の壁をアートリフォームをした過程です。

前回のジョリパットの模様や塗装した色も違うので、また印象が違います(^^)

色もそうですが、模様一つ違うだけで空間の雰囲気がガラリと変わります。


↓↓↓↓↓画像をクリックすると動画が見られます(^^)↓↓↓↓↓

●YouTube動画:自社玄関壁をアートリフォーム


関東は記録的な大雨だとニュースで放送されていましたね((+_+))

北海道も本日はあいにくの雨です(-_-)

暖かくなりつつはありますが、日々の気温差に体調が優れない方も多いかもしれませんね(>_<)

ブログ担当者も体調を整えるために、朝の大豆製品を摂る事がとても良いとテレビで聞いてから、みそ汁飲むようになりました(^^♪

さて、今回のYouTube動画の新作は当社の玄関壁をアートリフォームしましたので、その工程をまとめたものをご紹介しています!

今回はジョリパットという壁材があり、このジョリパットはいろんな形状がつけれるんですね(^^)

なので好きな形に模様を付け、その上に塗装ができます。

今回、榎本アート塗装の玄関壁の元々の壁面を一度平滑にして、新しく模様を付けをした後に塗装を施しています(^^♪

壁全面ではなく、一面だけでも雰囲気が違う模様や色があるだけで、おしゃれ感がぐんと増します!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓画像をクリックすると動画見られます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

●網戸付け替え工事


連休もあっという間に終わりましたね(^^)

連休前半はとてもお天気が良かったですが、後半は雨になってしまいました(-_-)

桜も連休と同じくあっという間に葉桜になってしまいましたね( ;∀;)

さて、暖かくなったことで虫もぶんぶんと飛ぶようになりました。

本州の九州地方ではカメムシが大量発生しているそうです…((+_+))

冬の間は雪でご自宅回り等、なかなかしっかり確認できませんが、今時期になると外壁や網戸の傷みに気が付くことが多いと思います。

網戸が破けてしまったかたは今が替え時ではないでしょうか。

これから夏本場になる中、窓を開ける機会も多くなります。

さて、今回は網戸の付け替え工事をご紹介します。

こちらが施工前の状態です。
網戸取替前画像①

網戸取替前画像②

網戸取替前画像③

下の方の網戸がめくれあがってきてしまっています。

網戸も外気にさらされており、どうしても経年劣化は免れません((+_+))

そしてこちらが、取り替え工事完了後の網戸です↓
網戸取替後画像

これで虫も怖くない!!

当社では塗装工事以外にも建築全般に関しての工事を承っておりますので、お気軽にご相談ください(^^)

●外の塀の補修工事及び塗装工事


ここ最近気温差が非常にあり、春が遠のいたような陽気でしたが、今日はとても一気に気温が上昇して、夏日になる予報がされています((+_+))

この寒暖差で自律神経がやられそうですが…( ;∀;)

さて、今回ご紹介させて頂きたいのが、外の塀の補修及び塗装工事です。

外壁もしかりですが、外気にさらされているコンクリート塀も経年劣化でボロボロと崩れてきてしまったり、塗料が剥がれてしまうことがあります。

これは雨風にいいだけさらされているので仕方ないこななのですが、ボロボロになってしまったコンクリートの部分を補修し、新しく塗装し直すことで、見た目はもちろんですが、耐久性も向上します(^^)

ご依頼頂いた工事内容は玄関前の袖壁の補修と塗装工事です。

まず施工前の状態です↓
外塀施工前画像

画像をご覧になっていただくとわかるのですが、経年劣化により、所々コンクリートがボロボロと崩れてしまっているのがわかります。
また崩れている部分の塗料も剥がれてしまっています。

まず施工内容として、コンクリートの浮いてしまったりしている部分を削り、カチオンセメントを用いて、削った部分を元の部分との段差をなくす為に、コテをしていきます。

次に塗料の密着をよくするための接着剤シーラーを塗っていきます。

最後にロイヤルシリコンの2回塗りをして仕上げていきます。

こちらが施工後に画像です↓
外壁施工後の画像

施工後の塀は見栄えはもちろんですが、塀が綺麗になると、ご自宅全体の雰囲気の違って見えます(^^)

外壁に関わらず外構工事全般も当社を承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください(^^)