●アパートの外壁及び屋根の塗装工事
今年の北海道はなかなか気温が下がらないと思いきや、数日前から一気に採算を合わせるように気温が下がりましたね( ;∀;)
さらに幌加内では雪が50センチ以上も降ったとのこと!!!((+_+))
初雪で積雪があるかもしれないとニュースで言っていましたが、何もかもが極端なのも体がついていかないですね(-_-)
塗装業も外仕事が多いのと、気温が下がると塗料の乾きにも影響があるため、毎日天気予報とにらめっこしております( ;∀;)
さて、今回はアパートの屋根と外壁の塗装工事のご紹介です。
こちらのアパートの施工箇所は屋根及び、外壁、ベランダの手摺り、鉄骨階段と車庫のシャッター、タラップにホームタンク等です。
屋根はペーパー掛けで汚れ除去以外にも塗料の食いつきをよくする下準備をし、全面錆止めを塗布します。
仕上げはシリコン塗料で行っています。
施工後の写真を撮った時間帯が夕方だったため色が少しわかりずらいかもしれませんが、ココナッツブラウンです。
<アパート正面>
<アパート裏・シャッター>
外壁は塗料の密着をよくするシーラーを塗布した後、ロイヤルシリコンで仕上げています。
基礎も同じくロイヤルシリコンで仕上げています。
ベランダの手摺り、鉄骨階段、シャッターにホームタンクはペーパー掛けに錆止め、シリコン仕上げという同工程で行っています。
塗装を行ったことで、外観により美しく見えます。
さらにこれからの雪の季節にも塗装することでより気密性が増しますし、建物の強度補強にもなります。
塗装はリフォームよりも安くでき、外観の綺麗さも増し、建物の補強もの繋がります。
アパートも住宅も大切な資産です。
価値を守るためにも定期的メンテナンスをオススメします(^^)