●黄砂と塗装工事~ヤツがきた!((+_+))~
昨日の江別市は雨が降ったり止んだり、コロコロ変わるお天気でした(>_<)
しかも!黄砂が飛来してましたね!
もう大量に!!((+_+))
黄砂は3月、4月とピークと聞きますが、5月も例外ではないですね(-_-)
昨日の雨と同時と一緒に黄砂を混じっていたようで、車はもうどろどろでした!
こんな状況のときは場合によっては塗装工事は一時ストップがかかる場合があります。
お車お持ちの方で黄砂がきたあとに洗車したとき、かなり粘着力がある泥水が流れます。
この粘着力が厄介ですよね(>_<)
もし、屋根や壁に黄砂ががっちりと付着した状態で、その上から塗装をしても後々多量のムラや浮きに繋がったりします。
もちろん足場を組むときに塗料の飛散防止ネットを張ってある現場は何もしていない状態とは違いますが、やはり大量に黄砂が飛来しているときは注意が必要です。
塗装業も含め建築全般はお天気勝負なところが多いです。
なのでどうしても気象現象に左右されますが、それも自然の道理で仕方なしです(^^)
そして、今日は少し気温は低いですが、穏やかなお天気。
今日も一日頑張ります!